ママの大切な振袖と思い出を受け継ぐ日
祖母の思いを母へ、そして今、母の想いを娘へ
言葉を超えたメッセージ
お母さんのタンス中で、和紙に包まれてずっと眠っていたのは振袖でした。
遠い20歳の頃の夢や思い出、そこにあなたの夢を重ねてみませんか。
お母様の振袖で、成人式を祝う。それは、ご家族の思いをつなぐこと。
振袖のお手入れと今らしい帯や小物合わせで、晴れの日をすてきにサポートいたします。
髪飾りや小物を変えて今風の着こなしに変身!!

髪飾り
着物や帯に合わせて、ボリューム感を引き出します。

小物
今のスタイルに合った鮮やかな柄やデザインの帯どめなどご用意しております。

衿もと
白だけでなく、様々な色や柄のある半襟は明るく華やかに首元を飾ります。
着る前にCHECK ! !
シミ・丸洗い
長年眠っていた振袖。シミなどはありませんか?着物のハリや風合いが落ちていたら丸洗いがおすすめです。
お仕立て・寸法直し
お母さんと自分の身長差がある場合、仕立て直しがおすすめです。柄を切らずに身丈を直すことができます。